はじめての方へ
SMBCヒューマン・キャリアの人材派遣
SMBCヒューマン・キャリアは、銀行・証券・保険等の金融業界における事務やテレマーケティングの派遣に強い人材派遣会社で、主な派遣先は金融業界ほか、大手企業を始めとする優良な企業です。
また、スタッフの皆様が安心してお仕事をしていただけるように、コーディネーターによる万全のサポート体制を整えております。
お一人おひとりのニーズに合ったお仕事をご提案し、皆さまのキャリアアップをお手伝いさせていただきます。
SMBCヒューマン・キャリアの特徴
SMBCヒューマン・キャリアは、信用力にこだわる総合人材サービス会社で、三井住友銀行をはじめ、多くの優良なお取引先企業に人材派遣・人材紹介・教育研修など、多様な人材サービスを提供しています。
特に人材紹介は、優良企業からの求人案件を多くいただいており、「オーダーメイドの人材紹介」をモットーに数多くの実績を重ねております。
また、皆さまのキャリアアップにも熱心に取り組んでおり、派遣でお仕事を始めた多くの方が派遣先企業の正社員に採用されております。
充実したキャリアアップ支援
SMBCヒューマン・キャリアでは、就業中の皆さまだけでなく、当社に派遣登録された皆さまにも充実したキャリアアップ支援を無料でご用意しています。(交通費はご自身で負担いただきます)
- ・eラーニング(パソコン、ビジネスマナー)
- ・オープンセミナー(内容は毎年変更します)
- ・キャリアコンサルティング
充実した福利厚生制度
SMBCヒューマン・キャリアで就業中の皆さまには、下記の各種福利厚生制度を一定の条件のもとでご利用いただけます。
- ・定期健康診断
- ・各種社会保険(後述)
- ・年次有給休暇、看護休暇、介護休暇、産前産後休暇、生理休暇、育児休暇
- ・慶弔見舞金、業務上傷病見舞金
各種社会保険の説明
保険の種類 | 内容 | 加入資格 |
---|---|---|
健康保険 | 当社の派遣社員は、三井住友銀行健康保険組合に加入していただけます。 |
2ヵ月を超える契約があり、次の2つの条件を両方共満たす方
|
厚生年金保険 | 一般企業の給与所得者が加入する公的年金制度です。定年や障害など何らかの理由で働けなくなった場合、働く人たちやその家族に、年金や一時金を支給するものです。加入していると、基礎年金に上乗せして加入期間に応じた厚生年金が支給されます。 | |
雇用保険 |
労働者が定年・倒産・自己都合などにより失業した場合、失業中の生活を心配することなく、再就職を支援するために支給されるものです。給付条件を満たしている場合、失業給付(基本手当)などが支払われます。 また、一定の条件を満たした方が厚生労働大臣が指定する教育訓練を受講し、修了した場合、教育訓練給付金を受けることができます。 |
1週間に所定労働時間が20時間以上あり、31日以上継続して勤務する見込みのある方 |
労災保険 |
労働者が業務上または通勤途上にけがをしたり病気になってしまった場合、その治療費などが補償されます。 ※ただし、通勤ルートを逸脱したり、交通手段を変更した際に起きた災害の場合は、保険給付が行われないことがあります。 |
当社で就業されている方 |
介護保険 |
40歳以上の労働者およびその被扶養者が要介護・要支援状態となったときに、保険給付を行うための社会保険制度です。 要介護・要支援に応じたサービスを、原則1割負担で受けることができます。 |
上記要件を満たした40歳以上65歳未満の方 |
人材派遣の仕組み
派遣でのお仕事とは、雇用契約は派遣会社(SMBCヒューマン・キャリア)と結びますが、実際に働く場所は皆様それぞれの派遣先企業、という働き方を指します。
実際のお仕事は派遣先企業の指示のもとに行い、お給料の支払いや社会保険の手続きなどは派遣会社(SMBCヒューマン・キャリア)が行います。
紹介予定派遣とは・・・
派遣先の社員となることを前提に最大6ヶ月間派遣として働く派遣契約です。実際に働いてみる事により、仕事内容・職場環境・社風等が自分に合うかどうか見極める事ができますので、転職の際のミスマッチを防げるメリットがあります。また派遣先も実際の仕事ぶりを見て判断しますので、面接では発揮できなかった真の実力をアピールし、自分が納得できる転職活動ができます。
お仕事までの流れ
お仕事をご紹介させていただく前に、まず当社への派遣登録が必要になります。
具体的な流れは下記の通りです。
- STEP
1お仕事エントリー -
まず、ホームページでご希望の仕事を検索します。
ご希望の仕事があれば、ご自身のプロフィールをフォームに入力し応募の送信をしていただきます。
あらかじめお作り頂いている「履歴書」・「職務経歴書」があればエントリー時に添付いただくことが出来ます。
もちろん電話でのお問合せ・ご応募もお受付します。なお、具体的なお仕事の希望がない場合でも、あらかじめ当社への登録だけを行うことも可能です。
その場合、Webでの登録も可能です。 - STEP
2来社日時の予約 -
オンラインでご応募いただいた方へは、当社より電話またはメールにてご連絡をいたします。
また、当社へ直接お電話いただく事でも、登録のご予約を承ります。
ご都合の良い日時に当社への来社登録の予約をしていただきます。 - STEP
3来社準備 -
事前にご準備いただくものをご説明いたします。
ご準備いただくもの
- STEP
4来社登録 -
登録手続は皆様のプロフィール、スキル、ご経験、ご希望条件などを伺う大切な時間です。
最適なお仕事をご紹介するためにじっくりお話を伺い、対応させていただきます。
手続き内容は、登録票の記入、簡単なスキルチェック、面接、応募されたお仕事の詳細説明等です。
(ここまでで、当社への登録が完了です。) - STEP
5お仕事のご紹介 -
登録後、ご希望に沿ったお仕事を、担当者から電話やメールでご紹介いたします。
お仕事ご紹介の際は、企業名、お仕事内容、勤務地、期間、就業時間、時給、休日、職場の雰囲気などを出来るだけ分かりやすくご説明します。
質問や新たなご希望など、どんなことでもお気軽にご相談ください。
また、当社ホームページ等でご興味のあるお仕事がありましたらお気軽にお問い合わせください。 - STEP
6派遣先の決定 -
スタッフの皆様と派遣先企業の条件があえば、派遣先が決まります。
当社の担当が派遣先企業に同行し、お仕事の内容や条件に関する細かい確認をします。
仕事内容、就業条件等、しっかりとご確認ください。ご納得していただいた上で、契約手続きを行います。 - STEP
7契約の確認 -
初回契約時には、当社までご来社いただき、契約内容の確認をしていただくとともに、就業規則やお給料の受取方法、福利厚生などのご説明をいたします。
また、情報セキュリティ・ビジネスマナー等の研修もお受けいただきます。 - STEP
8就業開始 -
就業開始当日は、担当が派遣先に同行します。
また就業された後も電話やメールでの連絡、定期的に職場訪問などを行い、悩みやトラブルを抱えていないかお聞きして皆様の就業をサポートします。
どんなことでも、お気軽にご相談ください。
雇用安定措置
SMBCヒューマン・キャリアで就業中の皆さまには、派遣法に基づき、以下の雇用安定措置を講じます。
同一の組織単位に継続して3年間派遣される見込みがある方には、派遣終了後の雇用継続のために、派遣元から以下の措置が講じられます。(派遣元の義務)
(1年以上3年未満の見込みの方については、努力義務がかかります。)
雇用安定措置
- ①派遣先への直接雇用の依頼
- ②新たな派遣先の提供(合理的なものに限る)
- ③派遣元での(派遣労働者以外としての)無期雇用
- ④その他安定した雇用の継続を図るための措置
※雇用を維持したままの教育訓練、紹介予定派遣等、省令で定めるもの
※雇用安定措置として①を講じた場合で、直接雇用に至らなかった場合は、別途②~④の措置を講じる必要があります。
派遣Q&A
- 派遣社員と正社員の違いは?
- 正社員は就業先=雇用主となりますが、派遣の場合、就業先とは指揮命令関係、派遣会社とは雇用契約関係という三者間契約で成り立っています。従いまして、就業開始時の条件明示やお給料の支払い・社会保険手続きなどは派遣会社であるSMBCヒューマン・キャリアが行います。派遣会社は派遣スタッフの皆様と就業先との間に立って様々なサポートや調整を行う役割を担っています。また、正社員は定年以外は雇用期限に定めがありませんが、派遣社員は期間契約でのお仕事になります。
- 派遣で働くメリットは何ですか?
-
- 1.ライフスタイルにあわせて働けます
勤務地や勤務時間、勤務期間など希望にあわせて仕事を選ぶことができます。
「子育てと両立したい」「プライベートな時間を大事にしたい」などあなたのライフスタイルや価値観にあった働き方ができます。 - 2.キャリアを活かせる職場が探せます
登録時に申告いただいたご経歴をコーディネーターが拝見し、あなたのキャリアを活かせる職場をご提案します。仕事紹介時に詳しい仕事内容、必要なスキルなどをお伝えしますので、ご希望にあった仕事かどうかを確認できます。 - 3.チャンスの幅が広がります
「大手企業で働いてみたい」、「未経験の職種で働きたい」、「いろいろな会社で経験を積みスキルアップしたい」など、新しいチャレンジをお考えの方も派遣ならチャンスの幅が広がります。 - 4.相談する相手がいます
就業前はもちろん、就業後も担当のコーディネーターのサポートが受けられます。
コーディネーターは職場環境を定期的にチェック、派遣スタッフが悩みやトラブルを抱えていないか確認します。万が一派遣先で問題が発生したときにもコーディネーターが対応します。 - 5.自分にあった職場が見つかります
どんな職場がむいているのかは、ご自分だけではなかなかわからないものです。
派遣の場合、コーディネーターがあなたのご希望やご経歴を十分踏まえたうえで、ご希望に沿った派遣先をご紹介します。
- 1.ライフスタイルにあわせて働けます
- 派遣で働く場合の手続を教えてください。
- 当社にご連絡をいただき、スタッフ登録にご来社いただきます。その際に履歴書・職務経歴書・写真をご用意いただきます。OA等のスキルチェック後、担当者が面接し、職歴や技能等を確認いたします。その際にご希望のお仕事があれば詳細を説明させていただきます。ご希望に沿えば就業先にご紹介します。就業先の見学も可能です。登録に要する時間は約2時間です。なお、来社頂いた際の交通費は一定の範囲で当社が負担いたします。登録の費用はかかりません。詳しくはお仕事までの流れをご覧ください。
- 仕事で必要なOAスキルはどの程度でしょうか?
-
一般的にほとんどの職種でパソコンスキルが必須となっています。
必要なスキルレベルはお仕事内容により初級レベルから応用レベルまで様々です。
主に使用するソフトはマイクロソフトのエクセル、ワード、パワーポイント、アウトルック、などです。
パソコンを使いこなせると仕事の生産性が上がりますので、職場での評価も上がります。 - 派遣に登録したら、すぐにお仕事を紹介してもらえますか?
-
ご希望する条件の仕事がある場合はすぐにご紹介いたしますが、タイミングによってはすぐにご紹介できない場合もございます。
日々新しいお仕事が出てきますので、後日ご紹介のご連絡をさせていただく場合もあります。
宜しければスタッフの皆様からも近況等をご連絡いただけますと、お仕事をご紹介しやすくなりますので、是非お気軽にご連絡ください。 - 派遣社員として働ける期間は?
-
労働者派遣法において「派遣先同一の職場において派遣の契約を更新できるのは最長3年まで」と定められています。
3年経過する前に、「今の派遣先で社員として働きたい」「違う職場で派遣として働きたい」など、派遣会社がご本人のご希望をお聞きし、今後のキャリアや進路について相談させていただくことになります。
尚、紹介予定派遣は最長6カ月と決められています。 - 社会保険に加入できますか?
-
派遣会社は派遣スタッフの皆様に対して、社会保険への適切な加入が義務づけられています。
具体的には、健康保険、厚生年金保険は2か月を超える雇用契約があり、通常の社員の4分の3以上の労働日数・労働時間がある場合は加入が必須となります。
SMBCヒューマン・キャリアで加入していただく健康保険組合は、政府管掌保険に比べ自己負担も少なくなっています。
雇用保険は31日以上の雇用が見込まれ、1週間の所定労働時間が20時間以上の場合に加入が必須となります。 - 有給休暇を取ることができますか?
-
一定の基準を満たせば、年次有給休暇を取ることができます。
有給休暇は6か月間継続勤務し、定められている労働日の8割以上出勤した場合、週所定労働日数に応じて与えられます。有給休暇の取得をご希望される場合は予め当社あてご連絡ください。
(当社ではホームページのスタッフルームからも有給休暇の届出を受け付けています。) - 派遣先でトラブルがあった時など、相談にのってもらえますか?
-
コンプライアンスを重視し迅速に対応いたします。派遣スタッフの皆様に安心して気持ちよく就業していただくことが、何よりの派遣会社としての責務だと思っています。
派遣先とは「苦情の処理申出先」「苦情処理方法」「連携体制」を契約で定め、相互に連絡調整を行い、誠意をもって迅速にトラブルの処理をはかることとしています。
何かありましたらどんなことでも結構ですので、担当のコーディネーターに気軽にご相談ください。 - 就業中にケガなどをした場合は?
-
業務中や通勤途中の怪我や病気は労災保険(労働者災害補償保険)が適用されます。
当社で雇用されているスタッフの方全員が適用となります。
また、就業条件が加入資格を満たす場合、健康保険に加入いただきますので、業務外の怪我や病気でも、健康保険での各種保険給付や付加給付をお受けいただくことが可能です。出産・育児休暇や介護休暇、メンタルサポートも行なっております。各種手続きは当社がしっかりサポートいたしますので安心です。